fc2ブログ

記事一覧

2017-11-29 (水) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドCTRP 1000株 ▼250ドル 3分間のプルバックをそのまま食らっている。CMCSA 1000株 +780ドル 陰線が2本出たところで利確したが、その後もアップトレンドが続いていたので少し取り漏れている。CAVM 500株 ▼400ドル ローソク足1本分損切りが遅れている。2本目で+236ガイドラインを抜けずに陰線で終了しているのでここで損...

続きを読む

2017-11-28 (火) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドCSCO 1000株 +140ドル ローソク足がローバンドに掛るところで利確したがそのgも息の長いアップトレンドが続いていた。MSFT 500株 +250ドル 公式と同じエントリーと脱出で綺麗にゲインが取れた。EA 500株 +30ドル 値幅が取れず途中で利確。KLAC 500株 ▼95ドル ローバンドと+236を突き抜けた陰線で終了したのでこ...

続きを読む

2017-11-27 (月) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドTRIP 1000株 ▼200ドル しばらくホールドしたが大きく下げてきたところで損切り。AMZN 50株 ▼530ドル 最初は益が出ていたが3本目から下げはじめ4本目の大きいプルバックを受けて大きな損失と共に脱出。 MDLZ 1000株 ▼150ドル ベットした方向と逆に動いたため損切り。WYNN 300株 ▼258ドル 2本目のプルバックをそのまま受...

続きを読む

2017-11-24 (金) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドADBE 300株 +6ドルエントリー位置が一本目の終値になっていることと脱出位置が一本遅れて利幅が少ない。CSX 1000株 ▼160ドル 3分間のプルバックをそのまま食らっている。ALNY 300株 ▼297ドル エントリー位置が2本目のヒゲの天辺だったのとだしゅつが1本遅れて損が拡大している。 LRCX 200株 +96ドル 公式より脱出タイ...

続きを読む

2017-11-22 (水) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドATVI 500株 +350ドル 定石通りのエントリーと脱出。綺麗にゲインが獲れた。TMUS 500株 ▼120ドル ▼150ドル以内ということで様子を見ていたら陰線のトリプルフォーメーションで結果損切り。勿体ない。NTES 100株 ▼35ドル 本日一番の課題のある取引。ローソク足がハイローバンドを外れて終わったのを見て損切りしたがそこを...

続きを読む

2017-11-21 (火) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドMAR 300株 ▼69ドル 陰線が2本出たところで危ないと判断して損切りしたがもう一本待てば反転してアップトレンドに乗れた。この場合は+236ガイドラインをサポートラインとして注目すること。QCOM 500株 +240ドル ベストである脱出タイミングを失ってしばらく粘ったが上昇せずローバンドを切るところで利確。諦めが悪くずる...

続きを読む

2017-11-20 (月) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドCSCO 1000株 +110ドル 2本陰線が2本出たところで利確したが、まだローソク足はハイローバンドの上にいたのでここはホールドすべきだった。そうすればもう一段獲れる展開だった。PYPL 500株 ▼60ドル 30秒チャートで強い下げが見えたので早めに損切り。MOMO 1000株 +1360ドル 定石通りのエントリーと脱出できちんとゲイン...

続きを読む

2017-11-17 (金) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドNTES 100株 +1016ドル ホールド後33分経過して含み益が1000ドルを超えたところで私は降りたが、その後もまだまだアップトレンドは続いて2000ドル超を狙える展開だった。CREE 1000株 +10ドル 動きが冴えないので途中で離脱。CELG 500株 ▼180ドル 4本目で大きく下げたところで損切り。WYNN 300株 ▼177ドル 3本目で▼15...

続きを読む

2017-11-16 (木) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドTMUS 1000株 ▼20ドル 大きいプルバックが来た後に戻すのではと思いローソク足1本分様子をみたらアップトレンドになってきたのでそのままホールド。プラスに転じて4本陽線が出たところで利確すればよかったのに欲張ったら三角持ち合い的に失速して結局▼20ドルで損切り。勘所が悪い。STX 1000株 ▼110ドル 陰線2本が出て損切り。...

続きを読む

2017-11-15 (水) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドROKU 1000株 +2,960ドル 過去2日にこの銘柄でひどい目に遭ったので出てきたときに「またこれか」と思ったが今回はきちんとゲインが取れた。6~7本目あたりで利確しそうになったが、MAの流れ的にまだいけると判断して踏みとどまったためにその後の再度のアップトレンドに乗れたのは過去の学習効果。ただし4000ドル超を狙い欲張...

続きを読む

プロフィール

くげっこ

Author:くげっこ
当ブログに記載されている内容の著作権は、当ブログ作成者に帰属します。当ブログに掲載されている情報の転用、複製、および販売の勧誘を目的とした利用の一切を固く禁じています。

50歳になったのを機に会社勤めを辞めてセミリタイア生活。
このブログでは専業デイトレーダーになるべく日々のトレード結果の分析を中心に書いていこうと思います。
趣味は旅行と料理。今は乗っていないけどクルマも好き。アイコンは以前乗っていたジャガーXK-R。