2017-11-22 (水) トレード検証
- 2017/11/23
- 10:14
師匠のブログはこちら。
本日のトレードのサマリー。

個別取引のチャートは以下の通り。
ロングサイド

ATVI 500株 +350ドル 定石通りのエントリーと脱出。綺麗にゲインが獲れた。

TMUS 500株 ▼120ドル ▼150ドル以内ということで様子を見ていたら陰線のトリプルフォーメーションで結果損切り。勿体ない。

NTES 100株 ▼35ドル 本日一番の課題のある取引。ローソク足がハイローバンドを外れて終わったのを見て損切りしたがそこをボトムにグングン上がっていってかなりの機会損失となっている。師曰く「下にはギャップと+236ガイドラインのサポート帯」とあるようにサポートラインとの関係性にも注目すること。単純に「ローソク足がバンドから外れたから終了」と考えないこと。

CELG 500株 ▼190ドル エントリー位置が高めだったのと脱出が一本遅れて損が上乗せされている。

QCOM 500株 ▼35ドル プルバックの後アップトレンドが見られしばらく粘ってみたがさらに一段上昇する兆しがなく損切り。
ショートサイド

PYPL 500株 ▼150ドル 損切りしたタイミングは適切だったがエントリー位置が悪く公式より損が上積み。

MSFT 500株 +160ドル ゲインは取れたが利確がローソク足1本遅れている。陰線3本足フォーメーションで最後のローソク本体が短くヒゲが上下に付いている状態に注目。ここで反転の兆しと見て脱出。

KLAC 500株 +100ドル これも上と同じく三本のフォーメーションとその次の陽線のヒゲ付きローソク足に注目すること。一本脱出が遅れた為に獲れるべきゲインを取り損ねている。

CSCO 1000株 ▼20ドル 損切り前の2本の陽線とDOJIを見て損切りしているがローソク足がハイローバンドを外れていないのでここはもう一本様子を見るべきだった。そのためにその後のダウントレンドを捉え損なっている。

EBAY 1000株 +20ドル 見切ったポイントは公式と同じだったが自分は少し高めの位置でエントリーしたので少しばかりゲインが出た。
本日のまとめ
師匠の公式ブログと同じタイミングで脱出できている銘柄もいくつかありその点では以前より進歩している。
ただしNTESの損切りで判断ミスをしており+500ドルオーバーのゲインを取り逃している。
まだギャップ幅やサポート・レジスタンスラインの「横の線」 とローソク足との位置関係をみるマインドセットができていないので今後の課題とする。
本日のトレードのサマリー。

個別取引のチャートは以下の通り。
ロングサイド

ATVI 500株 +350ドル 定石通りのエントリーと脱出。綺麗にゲインが獲れた。

TMUS 500株 ▼120ドル ▼150ドル以内ということで様子を見ていたら陰線のトリプルフォーメーションで結果損切り。勿体ない。

NTES 100株 ▼35ドル 本日一番の課題のある取引。ローソク足がハイローバンドを外れて終わったのを見て損切りしたがそこをボトムにグングン上がっていってかなりの機会損失となっている。師曰く「下にはギャップと+236ガイドラインのサポート帯」とあるようにサポートラインとの関係性にも注目すること。単純に「ローソク足がバンドから外れたから終了」と考えないこと。

CELG 500株 ▼190ドル エントリー位置が高めだったのと脱出が一本遅れて損が上乗せされている。

QCOM 500株 ▼35ドル プルバックの後アップトレンドが見られしばらく粘ってみたがさらに一段上昇する兆しがなく損切り。
ショートサイド

PYPL 500株 ▼150ドル 損切りしたタイミングは適切だったがエントリー位置が悪く公式より損が上積み。

MSFT 500株 +160ドル ゲインは取れたが利確がローソク足1本遅れている。陰線3本足フォーメーションで最後のローソク本体が短くヒゲが上下に付いている状態に注目。ここで反転の兆しと見て脱出。

KLAC 500株 +100ドル これも上と同じく三本のフォーメーションとその次の陽線のヒゲ付きローソク足に注目すること。一本脱出が遅れた為に獲れるべきゲインを取り損ねている。

CSCO 1000株 ▼20ドル 損切り前の2本の陽線とDOJIを見て損切りしているがローソク足がハイローバンドを外れていないのでここはもう一本様子を見るべきだった。そのためにその後のダウントレンドを捉え損なっている。

EBAY 1000株 +20ドル 見切ったポイントは公式と同じだったが自分は少し高めの位置でエントリーしたので少しばかりゲインが出た。
本日のまとめ
師匠の公式ブログと同じタイミングで脱出できている銘柄もいくつかありその点では以前より進歩している。
ただしNTESの損切りで判断ミスをしており+500ドルオーバーのゲインを取り逃している。
まだギャップ幅やサポート・レジスタンスラインの「横の線」 とローソク足との位置関係をみるマインドセットができていないので今後の課題とする。
スポンサーサイト