fc2ブログ

記事一覧

2018-01-05 (金) トレード検証

師匠のブログは休暇中につきなし。



本日のトレードのサマリー。



_2018-01-06_PL.png



個別取引のチャートは以下の通り。



ロングサイド



2018-01-06_csco.png

CSCO 1000株 ▼310ドル

30秒チャート

2018-01-06_csco_30.png




2018-01-06_rost.png

ROST 500株 +90ドル



2018-01-06_tmus.png

TMUS 500株 ▼90ドル



2018-01-06_csx.png

CSX 1000株 ▼240ドル

30秒チャート

2018-01-06_csx_30.png



2018-01-06_pypl.png

PYPL 500株 ▼15ドル



ショートサイド



2018-01-06_ulta.png

ULTA 200株 ▼498ドル

30秒チャート

2018-01-06_ulta_30.png




2018-01-06_esrx.png

ESRX 500株 +60ドル



2018-01-06_fox.png

FOX 1000株 ▼50ドル



2018-01-06_viab.png

VIAB 1000株 ▼60ドル



2018-01-06_wday.png

WDAY 500株 ▼180ドル



本日のまとめ

30秒チャートで逃げなければいけない銘柄が多かったこと、綺麗にトレンドの出る銘柄が少なかったこと、出てもそれに乗ることができずに途中で降りてゲインがきちんと稼げなかったため1000ドル超のロスとなってしまった。

夕食後から体調が急に悪化してトレードを控えようかと思ったところで無理をしたのも良くなかったようだ。

寒さからくる体調不良と思ったが、もともと地震予知の宏観現象でいう電磁波過敏症が自分にはあるので深夜に起きた地震を事前に感知していたものと思われる。

大きな地震が来ませんように。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くげっこ

Author:くげっこ
当ブログに記載されている内容の著作権は、当ブログ作成者に帰属します。当ブログに掲載されている情報の転用、複製、および販売の勧誘を目的とした利用の一切を固く禁じています。

50歳になったのを機に会社勤めを辞めてセミリタイア生活。
このブログでは専業デイトレーダーになるべく日々のトレード結果の分析を中心に書いていこうと思います。
趣味は旅行と料理。今は乗っていないけどクルマも好き。アイコンは以前乗っていたジャガーXK-R。