2018-02-15 (木) トレード検証
- 2018/02/16
- 10:11
師匠のブログはこちら。
本日のトレードのサマリー。

個別取引のチャートは以下の通り。
ロングサイド

ESRX 500株 ▼70ドル 36分前に損切りしたが結果的に下ヒゲに反応しまった。ただし45分以降に大きく下げ始めているので、ここで出ておいて良かったかも。

AMAT 1000株 ▼240ドル 36分前に損切り。まともに3分間ホールドしていたらかなりひどい結果になっていたのでこのタイミングで出ておいて良かった。

CHKP 500株 ▼85ドル ベットした方向と逆に動いたため損切り。

CTRP 1000株 +620ドル この日唯一まともにゲインが得られた銘柄。とはいえ3本足フォーメーション終了後に利確しなかったのでゲインが目減りしているので要反省。

BIDU 200株 ▼334ドル これも36分前に損切りできて良かった。チャート的にはプルバック終了後からロングしていれば長大なアップトレンドに乗れた展開。
ショートサイド

CSCO 1000株 ▼90ドル 判断が遅れたがベットした方向と逆に動いたため損切り。

NKTR 500株 ▼240ドル 3本目から急速なリバーサルが始まり、ルール違反と分かっていたが手を打たないと損が拡大すると判断し38分に損切り。放っておけば▼600ドル超のロスだった。

EXPE 500株 ▼175ドル 3本目がDOJIで様子を見たが次が大きい陽線で飲み込んだため損切り。

KHC 500株 +70ドル 陽線出現で利確。

ALXN 300株 ▼204ドル もう一本待ったら一段大きくリバーサルしてしまい損が拡大。ルールがきちんと守られていない。
本日のまとめ
リバーサルが多く綺麗なトレンドを描く銘柄な少なかったため苦戦した。トータルゲインは難しくてもより丁寧にトレードしていれば▼500ドル以下に抑えることができたはずなので脱出のタイミングをきちんと図ってトレードすること。
本日のトレードのサマリー。

個別取引のチャートは以下の通り。
ロングサイド

ESRX 500株 ▼70ドル 36分前に損切りしたが結果的に下ヒゲに反応しまった。ただし45分以降に大きく下げ始めているので、ここで出ておいて良かったかも。

AMAT 1000株 ▼240ドル 36分前に損切り。まともに3分間ホールドしていたらかなりひどい結果になっていたのでこのタイミングで出ておいて良かった。

CHKP 500株 ▼85ドル ベットした方向と逆に動いたため損切り。

CTRP 1000株 +620ドル この日唯一まともにゲインが得られた銘柄。とはいえ3本足フォーメーション終了後に利確しなかったのでゲインが目減りしているので要反省。

BIDU 200株 ▼334ドル これも36分前に損切りできて良かった。チャート的にはプルバック終了後からロングしていれば長大なアップトレンドに乗れた展開。
ショートサイド

CSCO 1000株 ▼90ドル 判断が遅れたがベットした方向と逆に動いたため損切り。

NKTR 500株 ▼240ドル 3本目から急速なリバーサルが始まり、ルール違反と分かっていたが手を打たないと損が拡大すると判断し38分に損切り。放っておけば▼600ドル超のロスだった。

EXPE 500株 ▼175ドル 3本目がDOJIで様子を見たが次が大きい陽線で飲み込んだため損切り。

KHC 500株 +70ドル 陽線出現で利確。

ALXN 300株 ▼204ドル もう一本待ったら一段大きくリバーサルしてしまい損が拡大。ルールがきちんと守られていない。
本日のまとめ
リバーサルが多く綺麗なトレンドを描く銘柄な少なかったため苦戦した。トータルゲインは難しくてもより丁寧にトレードしていれば▼500ドル以下に抑えることができたはずなので脱出のタイミングをきちんと図ってトレードすること。
スポンサーサイト