fc2ブログ

記事一覧

2018-03-09 (金) トレード検証

師匠のブログはこちら



本日のトレードのサマリー。



_2018-03-10_PL.png




個別取引のチャートは以下の通り。



ロングサイド



2018-03-10_alxn.png

ALXN 500株 ▼300ドル 3分間のプルバックをそのまま食らっている。



2018-03-10_sbux.png

SBUX 1000株 ▼80ドル 陰線が出たので損切りしたが、この後のプルバックを耐えていたら1000ドル超のゲインが獲れた展開。



2018-03-10_expe.png

EXPE 500株 ▼220ドル ベットした方向と逆に動いたため損切り。



2018-03-10_wdc.png

WDC 500株 +150ドル 陰線が出たため途中で利確したが、その後もアップトレンドが続きゲインが獲れた展開。



2018-03-10_pypl.png

PYPL 500株 ▼75ドル 公式とほぼ同じタイミングでポジションクローズ。



ショートサイド



2018-03-10_wynn.png

WYNN 200株 ▼708ドル 拙速な判断で慌てて損切りしないようにと様子を見たら34分を過ぎて急激に上昇して結局そこで慌てて損切りをした。大きいロスでかなり痛い。



2018-03-10_wb.png

WB 300株 ▼168ドル 陽線の後のDOJIを見てポジションクローズ。



2018-03-10_mar.png

MAR 300株 ▼183ドル 36分で出るべきところを脱出が遅れている。



2018-03-10_mdlz.png

MDLZ 1000株 +40ドル 公式と同じタイミングでポジションクローズ。



2018-03-10_trip.png

TRIP 1000株 ▼410ドル 36分を待たずに損切りしたが、また商いが少なくて変なところで値を拾い大きなロスが出ている。



本日のまとめ

ベットした方向に思い通りに動く銘柄が少なく2000ドル近いロスで終了。

冒頭の早い段階で1000ドル超のロスが確定してからのトーレドがメンタル的につらかった。

ヒゲの一部なのかトレンドなのか冒頭の短い時間で見極めるのがまだ難しい。

来週から夏時間がスタートするので開始時間が1時間繰り上がるのは助かる。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くげっこ

Author:くげっこ
当ブログに記載されている内容の著作権は、当ブログ作成者に帰属します。当ブログに掲載されている情報の転用、複製、および販売の勧誘を目的とした利用の一切を固く禁じています。

50歳になったのを機に会社勤めを辞めてセミリタイア生活。
このブログでは専業デイトレーダーになるべく日々のトレード結果の分析を中心に書いていこうと思います。
趣味は旅行と料理。今は乗っていないけどクルマも好き。アイコンは以前乗っていたジャガーXK-R。