fc2ブログ

記事一覧

2018-03-19 (月) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドCTRP 1000株 +350ドルNKTR 500ドル ▼470ドルAVGO 200株 ▼222ドル30秒チャートMU 1000株 ▼450ドル30秒チャートCELG 500株 ▼160ドルショートサイドATVI 500株 ▼180ドルTMUS 500株 ▼55ドルWYNN 200株 ▼186ドルLRCX 200株 +158ドルBIDU 200株 ▼52ドル本日のまとめ...

続きを読む

2018-03-16 (金) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドCGNX 1000株 ▼310ドル 36分を待たずに損切り。 30秒チャートギャップを付けて下げているのをみてもう少し早くポジションクローズできていれば損失額を減少させることができた。WDC 500株 ▼295ドル 36分を待たずに損切りしたが、奏功せずに300ドル近い損失。30秒チャート上ヒゲの一番上でエントリーして3分間の下限で売ったた...

続きを読む

2018-03-15 (木) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドWYNN 200株 ▼180ドル 3分間のプルバックをそのまま食らっている。 30秒チャート33分以降、▼150ドル以下だったのでしばらく様子を見ていたが、公式ではエントリー直前の一本から始まる陰線3連発の後に損切りをしている。TMUS 500株 ▼20ドル 公式と同じタイミングでポジションクローズ。MOMO 1000株 ▼230ドル 2本目終了時で...

続きを読む

2018-03-14 (水) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドPYPL 500株 +285ドル エントリーが3分40秒遅れているのは、33分に執行ボタンを押下する直前に30秒チャートをチラ見したときに32分台から下落に転じているのが見えて迷った末にそのタイミングでの執行を見送ったため。その30秒チャート赤枠で囲った部分が三本足で下げている。これをトレンドが変わった兆しと判断してエントリー...

続きを読む

2018-03-13 (火) トレード検証

師匠のブログはこちら。本日のトレードのサマリー。個別取引のチャートは以下の通り。ロングサイドWDC 500株 +340ドル 陰線が2本出たところで利確。ハイバンドに掛る位置だったのでもう少しホールドすべきだった。MU 500株 +70ドル 3本目が陰線で下げてきたところで利確。 STX 500株 ▼65ドル 2本目がベットした方向と逆に終わったため損切りしたが、▼150ドル以下であったことを考えるとここはホールドすべきだった...

続きを読む

プロフィール

くげっこ

Author:くげっこ
当ブログに記載されている内容の著作権は、当ブログ作成者に帰属します。当ブログに掲載されている情報の転用、複製、および販売の勧誘を目的とした利用の一切を固く禁じています。

50歳になったのを機に会社勤めを辞めてセミリタイア生活。
このブログでは専業デイトレーダーになるべく日々のトレード結果の分析を中心に書いていこうと思います。
趣味は旅行と料理。今は乗っていないけどクルマも好き。アイコンは以前乗っていたジャガーXK-R。